ジェイソンおもてなしメール。神話系が広がったから、SEを探してるけど、なかなか見つからない。
ANN0 #24 2013.09.12
カセットウォークマンをもらったときの平子。酒井「今歌手ならその話は分かるんすけど芸人じゃないですか?」、平子「何だお前、今日はゴリゴリくるなあ」
ANN0 #25 2013.09.19
応援ソングのリクエスト。SIAM SHADEの曇りのち晴れを2回連続で流す。
酒井「こんな枝分かれあります?」
応援ソングのリクエスト。リスナーさんがパイロットになるきっかけになった曲。平子「ここのズラしなんなんだよ!」
募集してないけど、いっぱい届くポコパンあるある。
「曇りのち晴れ」→「曇りのち晴れ」→「Dreams」と来て、1/3のやつを流せ!というメールが多い中。
キングオブコントで緊張の原因。前日にノンフィクションの明治大学の応援部の回(世の中のテレビで1番面白い)を見て…
ANN0 #26 2013.09.26
アルピーのキングオブコントについて。せめて最下位の8位なら良かったが、中途半端に7位だった。
家族。キングオブコントのネタ後、すぐにうしろシティのところに行った。「来ると思いました」とも言われた。
キングオブコントを見ずに。平子「残念だけど、おめえみてーなやつが伸びるんだよ」
キングオブコントのコメント。何も知らないから、こういう応援コメントになっちゃう。
キングオブコントの苦情。ウケればいいというのがあるが。それもなく。
放送前。今回、ピンクスパイダーを歌うのに、心配もあってリハーサルをしてみたが。
キングオブコントを見ての反応
家族。いい大人が群れてるのに純情な感情を1/3も伝えられないけれど。
ANN0 #27 2013.10.03
アンドロイドごちそうさん。平子「どういう感情なんだよ!」
ドラクエのBGMを聴く。平子「暗いから気をつけてな」
アンドロイドメール2通目。酒井「なんで、切ない系なの?」
4時からは「ごちそうさん」への同時出演を狙う。
アンドロイドごちそうさん。
おばさんが餓狼伝説のパチンコやってるけれども
ANN0 #28 2013.10.10
家族。Get Wildの歌詞の分析。
相棒アンドロイドごちそうさん!募集しつつもなにがなんだか。
秋歌アーティストの乱。平子「神話系出したらもう終わり!」、酒井「神話系メールってなんだよ」
秋歌アーティストの乱。平子「神の使いがきたよ」
家族
平子「とてもかわいいオーディオはなんだ?」、平子「悪くないな!」
元気いっぱい
相棒アンドロイドごちそうさん!いきなりスタート。
秋歌アーティストの乱。神話系にシフトチェンジしたので。
早々に釘を刺される。平子「大丈夫、神獣が絡んでくるから」
家族。ヨーグルトを発明した人を考える。末尾に「とに」。サイコボックス入り。
ANN0 #29 2013.10.17
斎藤佑樹に自分を重ねがちな平子。スベったらいってないことにする霊のようなもの。
美食川柳。リスナーから「そろそろ神話いっていいですか?」という予告がきた。神話が来ても読まないとのこと。
美食川柳1通目。平子「今日のやつ、朝ラジに置いていこうぜ」
美食川柳2通目。
美食川柳3通目。平子「そのまんまおーいお茶とかに出してみようか」。この後も素晴らしい川柳が届く。
美食川柳4通目。勝負カードに決定。
美食川柳。平子「俺らけなしてねーよな?その人のこと」
美食川柳。酒井「交換します?」、平子「要らない」
美食川柳。くだものの柿と夏季五輪をかけた作品。常連のRN:バスケットカウントさんが。平子「もしかしてバスケットカウント向こう(あさラジ)のリスナーだった?」勝負カードに決定。
美食川柳。
3時の締めの挨拶
ANN0 #30 2013.10.24
一週間。タイトルコール。
死の先が無だったら怖くない?という平子の文学的痛さに対し
平子「よくスピンするものはなんだ?」、平子「…えっ!?」
1stDVDの東京スケッチのAmazonレビュー。コントDVD「博愛」が売れないのはこのせいかもしれない。平子「コントDVDあざとくやるだろ!」
ANN0 #31 2013.10.31