クソだったわ。クソ回。クソ回中のクソ回じゃない?
平子祐希
最終回だし流石に泣くんじゃないかと思ったら、全くそんなことなかった。酒井「アー乱の中でも1番酷かったもんな」、平子「明日の朝、寝て起きて腹立つかもしれない、舐められてるのかなって」、酒井「ぐしゃぐしゃ!って遊んでポイだもんな」、平子「今回のってほんとに放送されたの?」、酒井「全部そうだった可能性あるからな、3年間」
今考えると夢みたいな。共通の夢見たんじゃないかみたいな。
平子祐希
3年振り返って。アルピーエキスポの一体感が印象的という酒井に。平子は平甲子園・日本茶・ポポゴリラが印象的。未だにポポゴリラは意味が分からない。
今、続々と出待ちリスナーがペニンシュラホテルに集まっています。その数ざっと300人以上。まだまだ増えそうです。不甲斐ない最終回に落胆したままです。今までありがとな!
リスナー
出待ちの報告。酒井「300人の落胆?」、平子「道路に穴開くんじゃね?300人も来てんの?」、酒井「記念Suicaみてーになってるんじゃ?」、ということで出待ちリスナーの元に移動。
ちょっと普通すぎたかなっていう…ボケてないです
リスナー
出待ちのリスナーとトーク。メガネびいきにメールを出してADさんと話したRN:大学生クスミティーさん。平子「ウケた?」「なんで笑ってんの?」「代表としてやってくれたんだよね?」「なんで笑ってんの?」とプレッシャーをかけられる。
メールじゃないと…できない…です…
リスナー
出待ちのリスナーとトーク。平子「メールじゃあんだけ雄弁じゃねえかよ」と言われたRN:トゥルーマン翔さん。酒井「これだよ、リスナーって。な、メールじゃないとできないもんな」
テレビ全国みたいにしてやって欲しいよな。東京だけじゃなくて。テレビ全国…テレビ日本……日本テレビ
酒井健太
テレ東へのご意見。ゴッドタンは地域によっては約5ヶ月遅れで、その他の番組も遅れたりやらなかったりルーズという話を聞いて。平子「あー、元々は1つだったのかもね」
問題:次の統計は「あるもの」の生産量上位5カ国を示している。「あるもの」とは何か。1位ブラジル、(中略)出典:全日本コーヒー協会
スタッフ
テレ東へのご意見。出典を見たらモロバレのクイズ番組に「どういうつもりですか?」という意見。出典は出してはいけない。
「ゆるい」という都合のいいワードを盾に、編集力と予算の低さを正当化しようとしている
リスナー
テレ東へのご意見。ごまかすテレ東。他に「お金がないからスタジオセットが用意できないのに、他に理由を作ってごまかそうとする」という意見も。酒井「やめてあげてよー!…バレてんだね」
視聴者に東京から脱出して、田舎に泊まることを強要したり、東京に縁もゆかりもない外国人のケツを追いかけ回したり、あげくの果てには東京以外の街を「天国」と呼び、アド街ックに紹介してみたいりと、その愚行は目に余ります。
リスナー
名前危ないから出禁だな。書いといて、「ベガス出禁」。コンプラ大事だから。
酒井健太
テレ東へのご意見。深夜の通販番組に出てるベガス味岡さん。名前がAV男優っぽいというメール。平子「今はコンプラだね、やじるし、コンプラ」
俺、だって失うもんなんもないから怖くないわ…書いといて「俺、失うもんなんもないって」
酒井健太
テレ東へのご意見。地方局よりテレ東の方が強いと言い切る酒井に、怖いという平子。平子「平子は今CXで大切な仕事があるから守りに入っているって書いといて。各々で事情が違うって書いといて」
午後ロー
平子祐希
午後のロードショー。特にご意見メールが多かった。サメや恐竜のクソ映画特集で評価を下げている、ツイスターを放送するべき、アナコンダやりすぎ、インビジブルもういい、他局がハリーポッターなのに、10代を軽視しているなど。
あ、違う、これ違うぞ!騙されんな!違う違う!「インデペンデンス・デイ2014」だよ。2014ってついてる、マジの……言っていいの?…ド糞映画。罠だ!
平子祐希
午後ローの最近の特集を確認。「インデペンデンス・デイ」という記載に驚く酒井に指摘。「インデペンデンス・デイ2014」は別物。