大丈夫?本当に大丈夫?
リスナー
最終回は春歌アーティストの乱と聴いて心配の声。酒井「そんなこと言う暇あったら、まず数字調べろ、全部聴け!桃色苦労ババア!寝んじゃねー!」、平子「それで総集編SPみんな寝てる可能性あるからな」
関係ないね。俺が主導権握ってんだから。俺のやりかた、こうだからなずーっと。良かったなぁ!終わって!
酒井健太
データ。リスナーにバケモノっぷりを発揮する酒井を、平子が「みんなにそっぽ向かれるよ?」と諌めるが。平子「どうしたの、何になりたいの、ねぇ?」
俺、冗談で言ってる時とガチで言ってる時のさー、判断しろよ
平子祐希
平子の口癖。「足元がお留守」「星新一のショートショートぐらいあんじゃね?」が追加で届いて。酒井「出た!」、平子「言ってねーよ!」、酒井「言ったよ!」
こち亀の絵の違いみてーな
平子祐希
データ。おかしいっての回数:平子22回、酒井6回。そして「おかしいって名場面集」「初登場と最新のおかしいってを比較」の音源を確認。ついでにこの場で最新のおかしいってもやっとく。平子「流行んなかったね!」、酒井「全然流行んなかった!」
プラチナサーズデー…(酒井「プラチナサーズデー」)…ダイヤモンドサーズデー…(酒井「ダイヤモンドサーズデー…しゃあ!」)………ハッピーチューニング……(酒井「ラジオへようこそ、ニッポン放送」)
平子祐希
一緒にすっか!
酒井健太
酒井に子供ができたら、イチルくんの"琉"を使った「琉太郎」にしたいと思ったが、平子も次男ができたら使いたいという話になり。酒井「だけど、議員さんみたいだな」、平子「酒井琉太郎、酒井琉太郎でございまーす」
ほんとにありがとうございました。最初マジでこいつら殴ろうかと思ったけど、すげーいい人達でした
一般人
沖縄のスナック。最初はブスだなんだと罵倒しまくってたけど、遠く遠くを起点に身の上話をした結果、ボロボロ泣きながら。酒井とディレクターも泣きそうになる。
沖縄出身の芸人さんがコントで片方が急に沖縄弁喋り始めてこちらが分からないシチュエーション
平子祐希
このパターンが多すぎるし、随分長年使われているパッケージ。テレビだとキツい。既にキャン×キャンさんが限界までやってるので、もう1個乗せないといけない
俺、多分だけど、来週来ない。
平子祐希
同レベ企画の罠。ぶってるところが、たまに邪魔かなって思うという酒井に対し。小学生の頃に、ミズノ(同級生)の家でこんな風に責められて泣きながら帰って、2度と遊ばなかったことがある。