ヤマザキ春のパンチまつり
平子祐希
K-1のゲスト解説に行った平子。山崎選手がパンチラッシュで勝利!季節は春。帰ってシャワー中に、これを思いついて言うべきだったと悔やむ。しかしニコ生のコメントには普通に書かれていた。酒井「らしくねーですよ」
東京タワーの下ずっと通ってきてたんですよ。そこで、お味噌汁ごくごくマンとかと東京タワーが相まって、いい時間だなぁ…って。いいラジオだなぁと思いました。
リスナー
出待ちのリスナーとトーク。RN:トゥルーマン翔さんによる最終回の感想。目黒から聴きながら歩いてきたとのこと。酒井「お味噌汁ごくごくマンと東京タワーが相まる?やっぱヤベーな、お前がヤベーわ1番」
みなさんはどんな傘をお使いでしょうか?
平子祐希
番組開始から天気の話→雨の話→傘の話をして、まとめ。後輩に見せる背中の責任感からハンズで6000円の折りたたみ傘を使っている平子。酒井「傘の番組じゃないですから」、平子「テレ東やりそうだけどね」
問題:次の統計は「あるもの」の生産量上位5カ国を示している。「あるもの」とは何か。1位ブラジル、(中略)出典:全日本コーヒー協会
スタッフ
テレ東へのご意見。出典を見たらモロバレのクイズ番組に「どういうつもりですか?」という意見。出典は出してはいけない。
種類はいっぱい出てて良かったんじゃないかなー?
夏目健太郎
午後ロー夏目さん。annでも話にあった「ダイナソー in LA」について。「ジュラシック・パーク」だと、お高いのと、カットNGで枠が難しい。「ダイナソー in LA」は切らなくても短いのでガンガン番宣入れて埋めてる。