おい、ちょっとアルピー大丈夫?なにって、佐久間さんの口の利き方!あんな優秀な人なのに、なんで佐久間さんの悪口言うんですか!

リスナー

佐久間さんイジりにこれまでにない反論。平子「あれっ!?キラーコンテンツだと思って名前出してるからさ…やってきたじゃん。あっちもイジられたがりだし、出たがりだからさー」、酒井「新規の方も多いのかな?」

ANN #50 2015.03.13

ヒルクライムって2人なの?

酒井健太

北陸情報。ヒカキン兄弟に続いて1人だと思ってたものが2人だった情報。

ANN #50 2015.03.13

車内、車内…あ、車内だー!平子さん車内です!

酒井健太

北陸新幹線の試運転に乗車中。ひとしきり乗車コントをしてみるが企画は見えない。

ANN #50 2015.03.13

メンタル!

平子祐希

心を絞る。ダイエット中折れ野郎の酒井が鍛えるべきもの。酒井「でた、尾形さんのやつ」、平子「違うよ」

ANN #51 2015.03.20

やだよ俺、キャップ被ってるDJに肩パンされんの

酒井健太

心を絞る。負けた方は肩パン。平子「DJって言うなよ、この番組、曲紹介しねーだろ」

ANN #51 2015.03.20

私は酒井、酒井健太だ

酒井健太

元気いっぱい。心が絞れて、もう子供っぽくならない酒井ちゃん。なぜかディラン・マッケイ。

ANN #51 2015.03.20

絞命酒(しぼめいしゅ)

リスナー

心を絞る。株式会社心の絞りから発売。今なら絞命酒ステッカーもらえる。

ANN #51 2015.03.20

リスナーのことをメンタリストだと思っています

平子祐希

家族。平子「ギューッと絞ってます」、酒井「素晴らしいです。すごくいいです。」

ANN #51 2015.03.20

龍の絵

酒井健太

黒板に上手な絵を描く先生。自分が先生だったらどんな絵を書くか。平子「裏ボタンじゃん」

ANN #51 2015.03.20

いれてはないけど、しゃぶってもらったことはあると見栄を張る

平子祐希

心を絞るトレーニングメール。「みんなが初体験の話をしている時に、童貞の自分がしなければいけない対応は?」、平子「この手があったかー」

ANN #51 2015.03.20

土曜日、元巨人のマルティネス。1塁と2塁の真ん中ぐらいまでリードをとるが、一向に牽制されない

リスナー

一週間。酒井「さすがに1回牽制したほうがいいんじゃねーか?マルちゃんでも」、平子「マルちゃんも怖くて走れねーだろうね」

ANN #51 2015.03.20

お前、待ち受け小沢仁志さんだもんな

平子祐希

ゴールドジムに行った酒井。酒井が小沢仁志さんのことが共演してから大好きだということに余裕で気付く要素

ANN #52 2015.03.27

待ってるよ

レイザーラモンHG

ゴールドジムに行った酒井。帰ったらLINEでメッセージ来てた。

ANN #52 2015.03.27

来週入ろうとしてたけどやめた

平子祐希

ゴールドジムに行こうとしたら、ちょうど酒井のフリートークにゴールドジムが出てきて驚く。危ないところだった。

ANN #52 2015.03.27

負けてらんねー

平子祐希

酒井とバイきんぐ西村さんのホモスレができたことに嫉妬する平子

Podcast(社会/文化)#1 2013.04.05

ちょうどおんなじこと思ってた

酒井健太

お花畑のような芸人になりたいと思うけど、どうする?と平子に聞かれて

Podcast(社会/文化)#1 2013.04.05

ハリウッドザコシショウじゃねーか

平子祐希

酒井の古畑のモノマネを聴いて。酒井「ハンマーカンマーって言ってないでしょ」

Podcast(社会/文化)#2 2013.04.12

Y・S・N・S・S

酒井健太

「ゆとりソーシャルネットワークサービスズ」略して。平子「そう!…そうじゃねーわ」

Podcast(社会/文化)#3 2013.04.19

全部で2件らしいですね

平子祐希

Podcastに届いたメール。もっと届いてはいるけど、出せるのが2通だったらしい。この2通の内容はモノマネのリクエストで、松田優作と松田美由紀、渡部篤郎とももち(嗣永桃子)

Podcast(社会/文化)#3 2013.04.19

ゆとりSNS。まさに。ゆとりソーシャルネットワークサービスズ

平子祐希

ツイッターで有吉さんに絡んでリプライされてファンに特定されてアカウントを消すゆとり。

Podcast(社会/文化)#3 2013.04.19

めんどくいさいな…

酒井健太

スパイダーマンの話から、平子が正義と悪について深堀りしてくる

Podcast(社会/文化)#4 2013.04.26

じゃあブスだわ、世間的に

酒井健太

平子が工業高校で上から10番目ぐらいの女の子にモテたらしいが

Podcast(社会/文化)#4 2013.04.26

シューズ革命をおこした2人がコンビ組んだみたいなもんだよな

平子祐希

学生時代、酒井は中3でワラビーを買った。平子は高3の時にエンジニアのブーツが流行る中、最初にリーガルのローファーを買って一歩先を行っていた。

Podcast(社会/文化)#4 2013.04.26

音楽が明確

平子祐希

本編でバットマンという選択肢もあったけど、スパイダーマンを選んだ理由。さっきの正義がどうこうって話とは関係なく、ここの理由は安易。

Podcast(社会/文化)#4 2013.04.26

リア充より 酒井さんの話 聴きたい

福田卓也

高校生活のエピソードで彼女ができた話や、ファッションの話が続いている。しかし、ワラビーでシューズ革命を起こした酒井はもはや自他ともに認めるリア充。

Podcast(社会/文化)#4 2013.04.26

リア充映画だよ

平子祐希

バットマンはリア充。なよなよしてる人がヒーローになる映画が多い中、ハイスペックのバットマン。酒井「全然、感情移入できない」

Podcast(社会/文化)#5 2013.05.03

ゴッサム・シティ内の話なんだよな

平子祐希

バットマンはリア充。バットマンのゴッサム・シティ話が好きな平子。

Podcast(社会/文化)#5 2013.05.03

バスの後ろの人達が聴く音楽

平子祐希

ピストルズやBOOWYについて。平子はそんなに世の中に不満もないので聴けなかった。B'zがギリ。槇原敬之が安心。一方、酒井はZeebraとかを聴いていた。

Podcast(社会/文化)#5 2013.05.03

宴もたけなわ状態となっているリア充グループ

リスナー

バスの座り位置メール。遠足のバス後方で、キック・ザ・カン・クルーを歌いまくってる人たち

Podcast(社会/文化)#5 2013.05.03

前から6列目付近の窓側

リスナー

バスの座り位置。後ろはイケてるグループが選挙、前には教師やイケてないブスな女性が来る可能性。あとはイヤホンをつけることで、イケてるグループの「カラオケ歌え!」を回避。

Podcast(社会/文化)#5 2013.05.03

うちのリスナーこんなんじゃん、みんな

平子祐希

バスの座り位置。イケてるグループからのメールは0。酒井「イケてないやつばっかだな。イケてるやつ、ゼロ聴かないでしょ、3:00から」

Podcast(社会/文化)#5 2013.05.03

[ランダム発言タグ40人]

小島瑠璃子スタッフ藤井ペイジ阿諏訪泰義中田クルミ機関車トゥーマス落合隆治三村マサカズ柴田英嗣お侍ちゃん川畑要アイクぬわら福田純一河合郁人佐久間宣行小峠英二松本人志上柳昌彦上島竜兵平子真由美岡田准一鈴木拓片淵茜ともしげ平子父酒井母設楽統平子母川崎誠(モダンタイムス)太田光藤本敏史平子祐希台本石井玄大野大介ナレーション岩崎一則(Hi-Hi)あばれる君小沢仁志畠山健