種類はいっぱい出てて良かったんじゃないかなー?
夏目健太郎
午後ロー夏目さん。annでも話にあった「ダイナソー in LA」について。「ジュラシック・パーク」だと、お高いのと、カットNGで枠が難しい。「ダイナソー in LA」は切らなくても短いのでガンガン番宣入れて埋めてる。
聞いてる人たちとの縁をあなたたちが大切にすれば、あなたたちの番組は永遠に続きます
一般人
福ちゃんの1万円で番組の今後を占ってもらう。番組がいつまで続くか占ってもらう。平子「このラジオのテーマは「絆」な、インフィニティ!無限!続けていこうぜ」。
天空、無限。天空、無限。心の扉が開いていくみたい。天空、無限。天空、無限。あちし、もうなんでもできそう。あー、無限にパコりてー
リスナー
リスギャル。「件名:能力開花」、一度は優勝となったが、RPG系ギャルにひっぱられて能力系になったので優勝を剥奪されるRN:こどもスターさん。
先ほどかかっていた音楽はなんという曲でしょうか?明日、TSUTAYAに行こうと思うので、その曲が収録されているアルバムを借りてきたいです。
リスナー
ここにきて初めての曲名の問い合わせメール。平子「うるせえ、今までなかっただろうが……今この期に及んでよ……奥華子で「ガーネット」だよ、バカ!、聴きさらせ!」
これは、クイズ番組ではない
リスナー
ユルさに甘えないクイズ番組。「月1!セガールテスト」の冒頭。規定を満たしても満たさなくてもセガールの居ないパラレルワールドへと送られる。平子「何いってんの?気持ち悪っ!」、伊藤「いいっすね」、酒井「いくない!いくない!」、伊藤「これ夏目さんがクイズ考えればいい」、酒井「夏目クイズいいかもね」
半分人間、半分平子。その名もヒラコップ!
酒井健太
助けてヒラコップ。ロボコップは「半分人間、半分ロボット」だが。平子「それは平子じゃないの?」、酒井「いえ、半分人間、半分平子です。ヒラコップなんです!(CMへ)」、平子「でた、強制CM」
土の中から出てきた昔の瓶
ラジオネーム
助けてヒラコップ。新規さんのラジオネーム。ロボットなのにピザを奢れとか言う平子の設定の甘さから「素人かよ!カス!」というメール。平子「ラジオネームの朗らかな感じと本文合わないじゃん」